広告 ブルーロック登場人物

【ブルーロック】御影玲王が脱落していない理由!選考別の活躍まとめ

スポンサーリンク

ブルーロックの人気キャラ御影玲王って脱落したの?

こんな疑問をお持ちではありませんか。

結論、御影玲王はブルーロックを脱落していません。

全ての選考で生き残り、最終選考の新英雄大戦でも活躍しています。

今回は、御影玲王が脱落しない理由&各選考の活躍シーンを徹底解説します。

最新刊↓

著:金城宗幸, 著:ノ村優介
¥550 (2024/11/10 02:00時点 | Amazon調べ)

この記事で分かること

  • 結論:御影玲王はブルーロックを脱落していない
  • 御影玲王が脱落せずに各選考を生き残った軌跡
  • 御影玲王の各選考別の活躍シーン詳細

御影玲王はブルーロックを脱落していない!各選考の結果

冒頭でもお伝えした通りです。

御影玲王はブルーロックを脱落していません。

最終選考でもある新英雄大戦でもバリバリ活躍しています。

ここからは、御影玲王の各選考の結果を紹介します。

鬼ごっこ(入寮テスト)は余裕で通過

御影玲王は、入寮テストではチームVのスタートです。

当然ですが、入寮テストの「鬼ごっこ」は通過しています。

凪とは元々の知り合いですが、斬鉄とはここで出会います。

関連:【ブルーロック】鬼ごっこの全てを解説!脱落・ルール・ネタバレ

一次選考ではチームV全体で選考通過

続く一次選考では、チーム戦を戦います。

玲王たちチームVは、残りのチームW〜Zと戦います。

チームVはこの中では最強と言われチームです。

関連:ブルーロックチームVのメンバー!おかず&チームZ戦のネタバレ結果

そのため、チーム全体で選考を通過します。

一次選考は上位2チームは無条件で全員選考を突破できます。

ここでは、チームVと潔たちチームZが全員通過です。

関連:ブルーロックチームZメンバー全解説!ランキング・脱落者・生き残り

当然ですが、玲王も生き残ります。

二次選考では千切&國神とチームを組む

二次選考では、3人1組のチームを作ります。

玲王はここで、千切&國神とペアを組むことになります。

途中で千切は潔たちに奪われます。

そして、國神と人になって士道&イガグリと対戦して敗北...

引用:ブルーロック12巻【Amazon公式】

しかし、玲王は士道たちのチームに引き抜かれます。

その結果、士道やイガグリらと選考を突破します。

※その時のメンバーは以下の通りです。

ポイント

五十嵐栗夢(いがらし ぐりむ)
曽倉哲(そくら てつ)
黒名蘭世(くろな らんぜ)
御影玲王(みかげ れお)
士道龍聖(しどう りゅうせい)

関連:ブルーロック二次選考の結果を全解説!通過者・脱落者・チーム一覧

適性試験では凪のいるCチームに参加

続く「適性試験」では、凪のいるチームCを選択します。

ここでは、適性試験を突破するために、カメレオン技を発動します。

関連:【ブルーロック】御影玲王のカメレオン技集!複写コピーは漫画何巻?

ただ、ここでは試合に負けてしまいます。

TOP6の実力は半端なく、玲王では及びませんでした。

そして、凪の求めるプレイにも達していませんでした...

しかし、ここは選考脱落という概念がありません。

そのため、ここで脱落ということはありません。

U-20日本代表戦にも「交代枠」で出場

U-20日本代表戦では、玲王はレギュラーには選ばれませんでした。

しかし、ベンチ入りは果たします。

そして、途中の「交代枠」を使って出場します。

※玲王は二子一揮の代わりに出場します。

関連:【ブルーロック】二子一揮が脱落しない理由!各選考活躍シーンまとめ

ここでは、カメレオン技に磨きをかけます。

引用:ブルーロック15巻【Amazon公式】

相手チームのオリヴァ愛空のDFなどもコピーします。

新英雄大戦ではイングランドチームに所属

新英雄大戦にも、玲王は参戦しています。

ここでは、イングランドチームに所属します。

イングランドチームは、凪や千切らと一緒にプレイします。

ここでは、凪を使ってミラクルシュートを決めます。

この結果、凪と玲王は仲直りします。

関連:【ブルーロック】凪誠士郎と御影玲王の仲直りシーン全解説!何巻何話

ランキング順位と年俸価格が下がる!脱落フラグ

新英雄大戦では、ランキング順位がつきます。

また、各選手に年俸価格が提示されます。

その際、玲王の年俸はジワジワと下がっていきます...

凪が不調になり、玲王もそれに引きずられて評価が下がるからです。

これが原因で、玲王脱落説が浮上しています。

ブルーロック御影玲王が脱落していない理由

御影玲王はブルーロックを脱落していません。

その理由はなんでしょうか?

ここでは、御影玲王が脱落せずに生き残っている理由を考えてみます。

カメレオン技という武器を身につけている

玲王は、飛び抜けた能力を持っている選手ではありません。

凛や士道のような尖った天才でもないです。

しかし、玲王はとにかく器用です。

全てにおいて99点を叩き出す能力を兼ね備えています。

そのため、相手の技をコピーする『複写』を身につけています。

この武器を使い、ブルーロックで生き残ってきました。

凪誠士郎の存在

玲王がここまで生き残れたのは、凪のおかげです。

玲王は、凪がいなければサッカーに夢中になれませんでした。

凪と一緒に世界一になりたい!

この夢を実現したいと願う気持ちこそ、玲王の行動の源です。

そのパワーが、ここまで玲王を走らせてきました。

親への反骨心

玲王の実家は超金持ちです。

そのため、欲しいものはなんでも手に入り、不自由なく生活できます。

ただ、玲王は実家で約束された生活に満足していませんでした。

そして、父親の反対を押し切ってサッカー選手を目指します。

だから、ブルーロックで脱落することは許されません。

プライドがそれを許さないのです。

ブルーロックを脱落していない御影玲王の活躍まとめ

最後に、これまでの玲王の活躍シーンのまとめを紹介します。

入寮テストから新英雄大戦までの軌跡は以下の通りです。

鬼ごっこでは自らオニになる

入寮テストの鬼ごっこでは、玲王は自らオニになります。

凪がボールを持ったまま、何もしようとしなかったからです。

そして、斬鉄にボールをぶつけます。

ただ、残鉄は舐岡というキャラに当てるので脱落しませんでした。

関連:【ブルーロック】凪とチームVの鬼ごっこを全解説!玲王斬鉄の行動

一次選考ではコピー能力の全身技を披露

一次選考では、玲王はチームVの司令塔的な役割でした。

最初は波長の合わなかった斬鉄とも、途中から打ち解けます。

そして、チームZとの試合では、玲王はコピー技を使用します。

相手の攻め方と全く同じ攻め方をトレースします。

ここで、凪の実力が初めて明らかになります。

また、玲王自身もゴールを決めます。

ストライカーとしても優秀でした。

二次選考では凪と喧嘩別れ

二次選考では、凪とすれ違います。

凪が玲王を裏切り、潔や蜂楽のチームに行ったからです。

そして、凪とも対戦することになりますが敗北...

この試合では、玲王ではなく千切が選ばれます。

その結果、凪と玲王の仲はますます悪化します。

関連:【ブルーロック】凪の裏切りと玲王の関係悪化の真実!喧嘩はすれ違い

士道と対戦して敗北

千切を奪われて、國神と玲王は2人になります。

そして、士道&イガグリのペアと試合をして敗北します。

この時、玲王が相手チームに引き抜かれます。

この結果、玲王は脱落を免れます。

一方、國神はここで脱落することになってしまいます...

しかし、闇堕ちした姿でいずれ復活します。

関連:ブルーロック國神錬介の闇堕ち&敗者復活の流れ全解説!理由&何巻何話

新英雄大戦では凪と仲直り

新英雄大戦では、イングランドで再び凪と一緒になります。

そして、この試合で凪と玲王は仲直りに成功します。

潔を倒すという凪の目的を、玲王のアシストで成功させたからです。

関連:【ブルーロック】凪誠士郎と御影玲王の仲直りシーン全解説!何巻何話

ただ、このゴールは再現性のない偶然の産物...

凪と玲王はよくない成功体験を経験してしまいます。

その後、凪と玲王は落ち目になって行くのです。

最後に:ブルーロックを御影玲王は脱落していない!活躍シーンまとめ

最後に、本記事のまとめを残しておきます。

この記事のまとめ

上記記事の要約は以下の通りです:

  • 御影玲王はブルーロックを脱落していない
    • 全ての選考で生き残り、新英雄大戦でも活躍中。
  • 選考別の結果と活躍シーン
    1. 入寮テストの鬼ごっこ:自らオニになり、余裕で通過。
    2. 一次選考:チームVとして全体で選考通過、コピー能力を発揮。
    3. 二次選考:千切・國神とチームを組むが、凪と喧嘩別れ。
    4. 適性試験:凪のいるCチームに参加し、カメレオン技を発動。
    5. U-20日本代表戦:交代枠で出場、カメレオン技で活躍。
    6. 新英雄大戦:イングランドチームに所属、凪と仲直り。
  • 御影玲王が脱落しない理由
    1. カメレオン技:相手の技をコピーする能力で生き残る。
    2. 凪誠士郎の存在:凪と一緒に世界一になる夢が行動の源。
    3. 親への反骨心:サッカー選手としての道を進む強い意志。
  • 活躍シーンまとめ
    • 鬼ごっこ:自らオニになる。
    • 一次選考:コピー技を披露。
    • 二次選考:凪との衝突後、士道に引き抜かれて生き残る。
    • 新英雄大戦:凪と再び組んで仲直り。

最新刊↓

著:金城宗幸, 著:ノ村優介
¥550 (2024/11/10 02:00時点 | Amazon調べ)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ブルーロック登場人物