広告 ブルーロックのあらすじ

ブルーロック・チームW戦の結果ネタバレ!メンバー&ランキング順位

スポンサーリンク

ブルーロック1次予選。

潔たちチームZは鰐間兄弟率いるチームWとも戦うことになります。

結果をネタバレすると、チームZはチームWに勝利します。

久遠の裏切りもありましたが、千切豹馬の活躍で無事勝利できました。

今記事では、ブルーロックチームWの全てを解説します。

メンバー及びランキング順位はもちろん、チームZとの戦いの一部始終を紹介していきます。

最新刊↓

著:金城宗幸, 著:ノ村優介
¥550 (2024/11/10 02:00時点 | Amazon調べ)

この記事のまとめ

  • ブルーロックチームWの全メンバー順位
  • チームWの戦績の全て
  • チームWで1次予選を通過したのは鰐間淳壱のみ
  • チームWとチームZの試合あらすじ&結果

ブルーロック・チームWのメンバー&ランキング順位

まず最初に、チームWの基本情報について詳細に解説します。

チームWのメンバー&ランキング順位

チームWのメンバー&ランキング順位は以下の通りです。

ランキング順位メンバーの名前
232位鰐間計助
233位鰐間淳壱
234位雨空夕晴
235位宗方広夢
236位獅子谷圭
237位次元昇
238位不破雷人
239位伊勢谷卓磨
240位越中悠仁
241位土岐田櫂
242位米良皇輝

チームWの戦績

チームWの戦績は以下の通りです。

対戦相手試合結果
チームX4-3(勝利)
チームV1-5(敗北)
チームZ4-4(引き分け)
チームY1-1(引き分け)

チームZとの試合は後から詳細に解説します。

ここでは、それ以外の試合について簡単に解説します。

チームX戦

馬狼率いるチームXとの対戦。

試合の詳細は不明です。

ただ、馬狼たちは敗北します。

よって、チームWはチームXに勝利したことになります。

チームV戦

チームVは凪たちのいるチームです。

さすがに、チームVには惨敗したチームW...


先制したのは鰐間兄弟でした。

しかし、斬鉄に得点され、その後も凪にシュートを決められます。

1-5という大差で敗北することになりました。

チームY戦

チームYとの試合詳細は不明です。

ただ、1-1で引き分けとなりました。

チームWで1次選考を突破したのは「鰐間淳壱」

チームWは、全体としてはベスト2位に入ることはできませんでした。

惜しかったですが、ベスト3位です。

そのため、1次選考に進めるのは最多得点だった者のみ。

チームWからは「鰐間淳壱」が駒を進めることになりました。

ブルーロック・チームWの全て!チームZ戦のあらすじ・結果解説

次に、チームWとチームZの試合に関して解説します。

久遠の裏切りや千切の覚醒など、見どころが多い試合です。

ポイントは以下の通りです。

ポイント

  • チームZの戦略は「3×3(サザン)オールスター作戦」
  • 鰐間兄弟の武器は"以心伝心連携(アイコンタクト)"
  • 鰐間兄弟と千切豹馬に因縁があることが判明
  • 千切を励ます潔
  • 先制点はチームZ!久遠のヘディングシュート
  • 久遠の裏切り行為が発覚
  • 12vs10の構図で圧倒的不利なチームZ
  • 伊右衛門の提案で「引き分け」で逃げたいチームZ
  • 明かされる千切豹馬の過去
  • 本気になるチームZを見て心が揺らぐ千切
  • 潔を見て熱くなっているこの俺の滾りを信じる
  • 千切豹馬の復活
  • 制裁をくらう久遠

それぞれ解説します。

チームZの戦略は「3×3(サザン)オールスター作戦」

チームWとの戦いにおいて、チームZは以下の作戦を準備します。

・3×3(サザン)オールスター作戦

これは、チームZの久遠渉が考案した作戦です。

相性のいい3人がペアを作り、小数チームで攻める作戦。

30分ごとに攻めるチームをチェンジしていくというものです。

鰐間兄弟の武器は"以心伝心連携(アイコンタクト)"

試合が始まると、最初に見せ場を作ったのは鰐間兄弟でした。

双子の鰐間兄弟の連携攻撃が炸裂。

チームZのDFをサクサクと華麗なパス回しで抜いていきます。

これは、双子の鰐間兄弟にしか出来ない"以心伝心連携(アイコンタクト)"に起因します。

鰐間兄弟は、お互いの心が読めます。

それゆえ、動きに無駄がなく、そう簡単には止められません。

鰐間兄弟と千切豹馬に因縁があることが判明

チームWとの試合において、チームメイトの千切の過去が明かされます。

チームWの鰐間兄弟と千切豹馬は元チームメイトでした。

そんな千切と久しぶりに再開した鰐間兄弟は、千切にこう言います。

千切ってあのガラスの天才くんか?

お前はもう終わった選手なんだよ。

そして、千切の足に爆弾があることを掛け合いに出し、千切を出し抜きます。

千切を励ます潔

鰐間兄弟に完全にのまれる千切。

しかし、そんな鰐間兄弟から潔はボールを奪います。

そして、千切にこう言います。

過去のことなんてどうだっていいんだよ!!

俺にとってのお前は、チームZの千切豹馬だ..

先制点はチームZ!久遠のヘディングシュート

試合の先制戦を決めたのは、チームZでした。

久遠に絶好のパスがまわり、それをヘディングシュート。

さらに、久遠の勢いは止まりません。

今度は中距離からのシュートを決める久遠。

さらに、ダメ押しでもう一発ヘディングシュート。

なんと前半は、久遠だけで3シュートのハットトリック。

3-0でチームWを圧倒します。

久遠のミスで2点返される後半戦

続く後半戦。

今度は久遠のミスから出発します。

簡単なボールを奪われ、相手に反撃のシュートを決められてしまいます。

さらに、潔には弱弱のパスを出して、すぐにボールを奪われる...

畳み掛けるようにもう1点追加されてしまいます...

これには、久遠も土下座してチームに謝罪します。

しかし、その時の久遠が不適な笑みを浮かべています...

この瞬間、潔は久遠に対して違和感を感じます。

久遠の裏切り行為が確定

久遠に違和感を感じたままプレイ再開。

ただ、潔はさらに違和感を感じます。


ゴールの匂いを全く感じられない。

どう考えても自分たちの作戦が相手チームに漏れているとしか思えない...

そんな中、久遠がヘディングで止められるシュートをスルー。

結果として、3-3に追いつかれてしまう。

この瞬間、潔の疑いは確信に変わります。

久遠...お前...裏切ってんのか?

チームZのこと...

そして、鰐間兄弟が裏切りについて堂々と白状します。

関連:【ブルーロック】クズ・久遠渉のその後は脱落?裏切りの流れも全解説

12vs10の構図で圧倒的不利なチームZ

久遠が裏切ったことにより、戦況は一変します。

本来は11vs11のサッカーが、12vs10になります。

久遠は3点決めて現時点ではチームZの最高得点者。

チームが負けても、久遠は得点No.1で1次選考に生き残れます。

そのため、久遠からすればチームWを勝たせた方がむしろメリットが大きいのです。

「裏切ってでも勝つ」

それが俺の"信念(エゴ)"だ!

こう発言した直後、チームWはさらにもう一点追加。

3-4でチームZは逆転されてしまいます...

伊右衛門の提案で「引き分け」で逃げたいチームZ

久遠が裏切ったことにより、数では圧倒的に不利なチームZ。

そこで、キーパーの伊右衛門は「引き分け狙い」を提案します。

ここで負けてしまうとチーム全体で脱落します。

しかし、引き分ければまだ可能性を残すことができる。

関連:ブルーロック・伊右衛門送人を全解説!脱落理由&キーパーかわいそう

明かされる千切豹馬の過去

チームWとの試合の中で、千切豹馬の過去が明かされます。

千切は元々俊足のストライカーで、チームのエース。

しかし、試合中に「右膝前十字靭帯断裂」の大怪我を負います。

日常生活に復帰も出来るし、サッカーも続けられます。

ただ、もう一度同じ怪我をしたら今度こそおしまい...

つまり、右膝に爆弾を抱えることになってしまったのです。

これが理由で、千切は全力でプレーすることができなくなります。

鰐間兄弟からも以下のように罵倒されました。

才能のぶっ壊れた走れないお前になんの価値がある?

才能があるかないかそれだけのことだろ?

関連:お嬢・千切豹馬の怪我の名前&過去を全解説!足が壊れるのはいつ?

本気になるチームZを見て心が揺らぐ千切

試合終了まで残り少し。

千切はこれでサッカーの全てを諦められる...と安堵します。

しかし、チームZのメンバーは誰も諦めない。

潔も國神も雷市もみな必死に一点返して同点にしようとしている。

そんな仲間を見て、千切の心は徐々に動かされます。

潔を見て熱くなっているこの俺の滾りを信じる

後半戦のATはあとわずか。

そんな中、燃えている潔を見てとうとう千切の心が動きます。

ああ、クソ...なんで俺は-今更熱くなってる?

千切は足の爆弾を破裂させ、全てを失うことを恐れていました。

今までの自分やサッカーができなくなることが怖かった...

でも、大事なのはそこじゃないことに気付きます。

今自分が信じなければいけないのは、潔を見て熱くなった己の滾りだと。

千切豹馬の復活

潔を見て吹っ切れた千切。

自分を縛っていた呪縛を自ら解き放ちます。

そんな千切の強みは「スピード」

千切はどんどん加速して、ゴールまで走ります。

そして、潔はここで"ゴールの匂い"をようやく感じることが出来ます。

千切も潔に対して、「出せ潔」と言います。

最後は、千切が俊足で相手をぶち抜いて同点のシュートを決めます。

制裁をくらう久遠

千切のゴールで4-4の同点で結末を迎えたチームWとの試合。

しかし、裏切り者の久遠はそれで終わりません。

そもそも、チームWを勝たせることが久遠の条件でした。

ただ、想定外の千切の覚醒によって計画が狂います。

鰐間兄弟はそれにブチギレ、久遠を袋叩きにします。

ただ、これを守ったのがヒーロー國神です。

やめろ、俺のチームに手を出すな。

熱いシーンですね。

ただ、この國神が闇堕ちしてしまうのがブルーロック...汗

関連:ブルーロック國神錬介の闇堕ち&敗者復活の流れ全解説!理由&何巻何話

総括:ブルーロック・チームWの全て!メンバーランキング順位&チームZとの試合結果

最後に、本記事のまとめを残しておきます。

この記事のまとめ

チームWのメンバーとランキング:

  • 鰐間計助 (232位)
  • 鰐間淳壱 (233位)
  • その他のメンバーには雨空夕晴、宗方広夢などが含まれます。

チームWの戦績:

  • チームXに対して4-3で勝利
  • チームVには1-5で敗北
  • チームZとは4-4で引き分け
  • チームYとは1-1で引き分け

チームZとの試合のポイント:

  • 久遠の裏切り行為が発覚し、チームZに不利な状況を作るが、最終的には引き分けに持ち込む
  • 千切豹馬の過去が明かされ、彼の活躍でチームZは敗北を回避
  • チームZは「3×3(サザン)オールスター作戦」という戦略を採用

試合の結果:

  • チームZはチームWと引き分けることに成功し、潔のリーダーシップとチームの結束が光る場面があった
  • 久遠の裏切りにより一時は劣勢に立たされるも、千切の活躍で同点に追いつく

久遠の処遇:

  • 裏切りが露呈した後、鰐間兄弟によって制裁を受けるが、國神に守られる

関連:ブルーロック・鰐間淳壱&計助を全解説!鰐間兄弟は気持ち悪い&脱落

最新刊↓

著:金城宗幸, 著:ノ村優介
¥550 (2024/11/10 02:00時点 | Amazon調べ)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-ブルーロックのあらすじ